7月 第1週の釣果情報

 

 

7月 1日(水)

  午前船
5:00集合
5:30出船
午後船
11:00集合
11:30出船
夜 船
5:50集合 
18:20出船 
魚種

      アジ五目 

      マダイ 

     ムギイカ 

   23~35センチ
   
釣果
20~40匹
 
 
 他 サバ多数、レンコダイ

 キジハタ、マダイ、イソメバル

  カサゴ、ウマヅラ、エソ

        
仕掛け

サビキ ハリス3号
針10~11号10本針 サバ皮
オモリ80号
コマセカゴ小
アミコマセ2~3個
 


ハリス5号 10m
マダイ針11号1本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス4号
プラヅノ11~14cm
5~10本針
紅白ウキスッテ1~2本
オモリ100号
水中ライト

ライトタックルもOK!


コメント

サビキアジ釣り。中、大型アジ、サバ多数♪根魚などのゲストも多彩で楽しめます♪初心者さん、ファミリーにおすすめです♪

 

 

△ページトップ

 

 

7月 2日(木)

定休日

△ページトップ

 

 

7月 3日(金)

  午前船
5:00集合
5:30出船
午後船
11:00集合
11:30出船
夜 船
5:50集合 
18:20出船 
魚種

      マダイ 

      マダイ 

     ムギイカ 

     0.6~1.8キロ

   0.6~1.8キロ、2キロ

      3.9キロ

 
胴長15~25センチ
釣果
船中6枚
船中21枚
3~32杯 
他 アジ、サバ、イナダ
他 アジ、イナワラ
      他 サバ
仕掛け

ハリス5号 10m
マダイ針11号1~2本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス5号 10m
マダイ針11号1~2本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス4号
プラヅノ11~14cm
5~10本針
紅白ウキスッテ1~2本
オモリ100号
水中ライト

ライトタックルもOK!


コメント

★マダイ船、潮も流れ、反応も食いも良い感じです1キロ前後の食べ頃サイズも混じるようになり、ゲストにアジ、サバなども♪

※マダイのハリスは10mに戻します。

 

 

△ページトップ

 

 

7月 4日(土)

  午前船
5:00集合
5:30出船
午後船
11:00集合
11:30出船
夜 船
5:50集合 
18:20出船 
魚種

      マダイ 

      マダイ 

     ムギイカ 

     0.8~2.3キロ

     0.8~1.5キロ

 
胴長15~23センチ
釣果
船中6枚
船中8枚
3~46杯 
他 アジ、サバ、ウマヅラ
他 アジ、サバ、ウマヅラ
      他 サバ
仕掛け

ハリス5号 10m
マダイ針11号1~2本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス5号 10m
マダイ針11号1~2本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス4号
プラヅノ11~14cm
5~10本針
紅白ウキスッテ1~2本
オモリ100号
水中ライト

ライトタックルもOK!


コメント

★マダイ船、餌取り多く、反応出ても,、昨日より食いは渋い... 夜イカは、サバに邪魔され苦戦

※マダイのハリスは10mに戻します。

 

 

△ページトップ

 

 

7月 5日(日)

  午前船
5:00集合
5:30出船
午後船
11:00集合
11:30出船
夜 船
5:50集合 
18:20出船 
魚種

       アジ 

      マダイ 

     ムギイカ 

    20~32センチ

     1.8キロ、1.5キロ

 
胴長15~23センチ
釣果
15~50匹
船中2枚
1~33杯 
      他 サバ
他 サバ、イナダ
      他 サバ
仕掛け

サビキ ハリス3号
針10~11号10本針 サバ皮
オモリ80号
コマセカゴ小
アミコマセ2~3個


ハリス5号 10m
マダイ針11号1~2本針
ビシ80号
片テンビン、クッションゴム
撒き餌 オキアミ2~3キロ
付け餌 オキアミ 


ハリス4号
プラヅノ11~14cm
5~10本針
紅白ウキスッテ1~2本
オモリ100号
水中ライト

ライトタックルもOK!


コメント

★中、大アジ多数、好調♪マダイ船は、ハリス切れ、針外れ頻発 夜イカはマグロがピョンピョンで浮いて来ないわ、かじられるわで苦戦しました....  そろそろアカイカの姿が見え始めたので、夜はアジ・アカイカ船も出船します!ご予約お待ちしております♪

 

 

△ページトップ